2011/09/25

熱燗の美味しい飲み方

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
このあいだ新潟に行ったときに,日本酒熱燗の美味しい飲み方を教えていただいたので,そのメモ.
熱燗は,むせるようなアルコールの匂いが鼻について,どうも好きになれなかったのですが,この飲み方を教わって,熱燗に対するネガティブな認識が180°転換しました.

結論から書くと,口のすぼまったお猪口を使ってはいけない,すり鉢状に口の広がったお猪口を使うべきである,ということになります.


夜,新潟三越裏の小さな居酒屋に連れて行っていただきました.名前を失念してしまったのですが,新潟のすべての酒蔵の日本酒をはじめ,地ビール,地ワイン,リキュールなども揃えた素敵なお店でした.
そこで教わったのが,前述の飲み方です.

よくみかけるような口のすぼまったお猪口(こんなの)では,飲むときに,蒸発したアルコール臭が濃縮され直接鼻に達し,不快感を感じることになります.

その一方,すり鉢状に広がったお猪口(こんなの)では,口が広がっているため,アルコール臭が拡散し,きつい匂いを感じることなくお酒を飲むことができます.

実際にふたつのお猪口で比べてみると,その差は歴然でした.
店主の方が言うに,熱燗は,ワインのテイスティングのように直接匂いを嗅ぐようなものではなく,飲んだ後に胃のほうからあがってくる香りを楽しむものなのだとか.昔からあったこのような文化を忘れてしまって,熱燗は匂いがきついなどと言っているのはなんとも…と嘆かれておられました.


もともと飲んだお酒が良いものだったのかもしれませんが,機会があればぜひ試してみてはいかがでしょうか.

0 件のコメント:

コメントを投稿